050-5358-5839
24時間・365日対応

蓮ブログ

大阪市で一番低価格・高品質なお葬儀が可能な訳

hanasaidan
お客様の要望に合わせ祭壇をカスタマイズ可能

蓮のお葬式がマッチするお客様

セレモニー蓮の特徴

事務所について

事務所所在地:大阪市北区梅田2-5-13桜橋第一ビルと生野東に構えております。

事前相談について

お客様との事前相談等は、大阪市北区の事務所で行う事が可能です。また、ご連絡頂ければご指定頂きました、ご自宅住所・施設等へお伺いする事も可能です。

葬儀式場について

自社会館は保有しておらず、市営斎場に併設する葬儀式場(詳しくは施設案内をご覧ください)にてお通夜並びに、告別式を行わせて頂いております。

またご自宅・近くの公共施設(市民会館等、お葬式会場として使用可能な場所)・お寺・その他貸会場等でのお葬式が可能となっております。

営業エリアについて

当社のサービスは大阪市(各区対応可能)・豊中市・吹田市・堺市となっております。

その他の地域に関しては、ご相談頂いた上で対応可能か判断させて頂ければ幸いです。

セレモニー蓮のお葬式のメリット・デメリット

蓮のお葬式のメリット

1.家族葬・一般葬など各葬儀費用が他社に比べ、お安く設定されています。(上記でも説明させて頂きましたが、当社は自社式場を保有しておりません。その為、固定費が掛からず運営をする事が可能となっております。無駄な費用を最大限に削り、お客様に還元するという方法をとっているのです。

2.火葬場併設の式場を利用する為、移動に掛かる手間・費用が一切掛かりません。(葬儀式場でお葬式をすると、火葬場までの霊柩車・参列者を乗せるバスもしくはタクシーなどが必要になりますが、そういった物が一切不要です。それは、その分の移動の手間と、それに付随するコストが掛からないという事になるのです)

3.充実した設備でご家族・参列者共に、安心して使用する事が可能です。(大阪市の斎場は市が設営した設備が完備しております。ご家族控室から式場まで非常に立派な設備・駐車場が完備されており、ご家族は勿論、参列者の方々にもご負担の掛からない場所での葬儀式が可能です)

蓮のお葬式のデメリット

1.自社会館ではない為、繁忙期には特に葬儀日が遅くなる可能性あります。(当社だけでなく、その他多くの葬儀社が使用する事が可能な施設となります。非常に人気で繁忙期に関しては式場が開かず、葬儀日が数日遅くなる可能性が御座います。)

2.地元での開式が出来ません。(地元葬儀社であれば、お住まいのご自宅のお近くに会館があるなど、何かと行き来に便利な点があったりします)

まとめ

上記の理由から、セレモニー蓮のお葬式がマッチするお客様は、ご家族のみ(参列者がそこまで多くない)逆に多い場合、非常にご満足頂く事が可能です。駐車場も充分整っており、アクセスに便利が良い場所が多いからです。逆にご家族でも遠方から集まられ式場内で宿泊されたい方などは、不便を感じる可能性が非常に高いです。

また最大のネックは式場が取れない場合、どれくらい待たされるかという点です。明日は出来ないけれど明後日ならというなら、ましですが3日~5日待たされるという事になると非常に使いにくいと感じられる方が多いのが現実です。

お葬儀は、一生に数回の行事です。中々不明確でご苦労される点は多々あると思われますが、後悔しない為にも情報収集され、お客様、また故人様が満足して頂けるお別れをして頂ける事を心より願い、まとめとさせて頂きます。

カテゴリ:セレモニー蓮のお葬式